listen こえびメモ

リスン・デザイン こえびのブログ

日々感じていることをつらつらと書きます。

価値というバトンについて

 

 

6月にはじめて

自分でなにかを作って

売るということをして

 

それがすごく本質的で

 

わたしのふんわり頭にも

何が起きてるのか

解りやすかったから

 

ずーっとぼんやり

考え続けてる

 

 

 

 

 

 

ものを売るということの

もっと本質的なところ

 

価値と価値を

交換するということ

 

お金という

実体のないもの

 

人が集まるということ

営みが生まれるということ

 

 

 

 

 

 

需要と供給は

雨の日も風の日も

ぐるぐると回り続けていて

 

価値というバトンを

どんどんと繋いで

みんなでリレーしているみたい

 

このリレーの素晴らしいところは

走りたければ

誰でもチャンスがあるところ

 

 

 

 

 

しかしお金ってなんだろ?

 

わたしもあんまりわかっていないけど

みんなもあんまりわかっていない気がする

 

 

 

 

 

稼ぐことは

営みを続けていくうえでの

避けて通れない

ひとつの目的だけど

 

お金っていう

実体のないものに

振り回されている人がたくさんいて

 

目的にすり替わってしまったり

奴隷のようになってしまったり

 

それはまるで

料理をしないのに

きれいな調理器具で

彩られたキッチンみたい

無意味なキッチン!

 

目の前のニンジンしか

見えなくなってしまった馬みたい

考えることを忘れて

システムに組み込まれてしまう

 

 

 

 

 

 

しかし

お金があったら

だいたいのことは解決するので

 

安心ができたり

自信ができたり

 

あるいは焦ったり

不安になったりと

 

人のこころの状態にまで

関わってくるのが

 

ちょっと洗脳だと思う

 

 

 

 

 

 

だから

その実体のないものが

まるで

なにかの証明や

アイデンティティのように

 

錯覚しやすくて

振り回されやすくて

 

なぜだかみんなを

不安にさせる

 

 

 

 

 

 

わたしもずっと

 

いつのまにか

流れるプールの中に放り込まれていて

ただわけもわからないまま

必死で泳ぎ続けてきたけど

 

なんでこのプールで

泳がないといけないんだ?と

不思議に思い始めている

 

 

 

 

 

たとえば

お客様とわたしの間に

 

会社が入って

会社が入って

会社が入って

 

世の中こんなふうな搾取が多すぎる

 

間に挟まった会社は

なんにもしなくても

チャリンと小銭が落ちて

 

むむむ

 

 

 

 

 

わたしは

このおかしな仕組みに

組み込まれるのじゃなくて

上をいきたいと思いはじめた

 

 

 

 

 

できるならば

自分でよりよい循環を

生み出していきたい

 

 

 

 

 

わたしの友人が

とても良いことを言ってた

 

「自分が欲しいから作った」

 

って

とてもシンプルで強い

 

 

 

 

 

 

わたしもきっと

それしかできないし

 

きっとそれが

本質なのではないかと思う